午後からはコンタクトを中心に練習を行いました。早朝から午前とかなり走って身体も最高にキツい中ですが、笑顔を忘れず、それでいて闘志をみなぎらせながら取り組んでいました。
明日と明後日で全ての合宿の練習が終わります。何とかやり切ってもらいたいです。
天理教校学園高等学校ラグビー部 「汗と涙と笑顔の記録」
午後からはコンタクトを中心に練習を行いました。早朝から午前とかなり走って身体も最高にキツい中ですが、笑顔を忘れず、それでいて闘志をみなぎらせながら取り組んでいました。
明日と明後日で全ての合宿の練習が終わります。何とかやり切ってもらいたいです。
午前はランニングとハンドリングを中心に90分走りっぱなしで練習しました。
走ること、リアクションスピード、一歩目の走り出しの速さ、これらを意識しながらボールを触り、また相手にヒットしながらディフェンスを整えるドリルを織り交ぜて、最終的には15人でのアタックの連続シェイプまでやって終了しました。
いよいよ終わりが見えてきました。何とか笑顔で終われるように心を強く持って頑張ってもらいたいです。
今朝は6:15から、ダボスという広大なスキーゲレンデに登って、そこで上半身のトレーニングを行いました。坂のゲレンデの負荷を利用して、腕立て・腹筋・スパイダーマン・手押し車等のトレーニングをやりましたが、かなり肩周りに負荷がかかって良いトレーニングになりました。周りでは陸上部がクロスカントリーをやっていたりと、様々なジャンルのチームがトレーニングしていて、良い刺激にもなりました。
今日は10:00から午前練習、15:30から午後練習を行います。